人生は敗者復活戦!!

いろんな事を前に進む力に変えて『日々漸進』

『強く優しく』

 

こんにちは☀️

今日は朝起きてから朝散歩して

洗濯物と掃除をして

買い物に出掛けて

お昼を食べてからトレーニング

そんで今はトレーニングを終えてコーヒー飲みながらブログを書いております。

今日はこれから少年野球の同級生たちと久しぶりに集まる予定です⚾️

 

今日は自分の内面をブログを書きながら見つめなおしたいと思います

 

自分的に何か違和感を感じているのに

変なところで相手に気を遣ってしまったり

これ言ったら相手がどう思うかなとか考えてしまったりして

結局、自分の中で留めて消化不良になったりということが仕事や日常生活の中でよくある。

 

思ったことがそのままストレートに言える性格に憧れます笑

 

お話変わらないようで少し変わりますが、

 

組織において一定の『緊張感』はやっぱり必要だなと思うことがあります。

組織を構成するメンバー間の風通しの良さだったり、仲の良さも確かに大切なのだけど

それが一歩間違えると『緩さ』の蔓延につながるような事象というのを仕事でも野球の指導でも経験してきた。

 

その緩さの積み重ねは巡り巡って自分や誰かにとってのストレスの原因になっていて

表面上は仲良くしていて、良い傾向に見えていても

その陰でストレスを抱えてしまっている人がいたりして。

 

本当の意味で皆んながwin-winになれるような組織を作る上での

テーマというか姿勢について考えていて出てきた言葉が今回のタイトルにつけた

『強く優しく』という言葉でした。

 

先の違和感を伝えるのって自分にとっては少し気が重くなるような行動なのだけど

 

『もっと高いレベルでいこうぜ』

そんな意味を込めて伝えるのは相手への期待があるからこそ言えること。

 

保身に入って伝えるべきことを伝えずに

"その程度"をある種容認しておきながら

『もっと良い組織にしていきたい」だなんて甘ったれんなって話で笑

 

結局は自分の関わり方が全てだから

コントロールできるところに目を向けて超えなきゃいけない壁のようなものだな

 

『強く優しく』

 

テーマに掲げて

日々過ごしていきたいなという風に思います。

 

それでは川越にお出かけしてきます〜😊

 

 

 

 

『過去最高』

 

こんばんは

今日は久しぶりに仕事終わりにスタバに来て

少しゆっくりしてから帰宅しようかと思います。

 

気がつけば年が明けて2週間が経過。

1年のスタートに「今年はイケる!」

そんな手応えのようなものを感じている訳ではないのだけど

日々淡々と過ごしております。

 

ただ、淡々と見過ごせないようなこともありまして。。。

体重が『過去最高』を更新し続けているのです笑

 

去年の6月に体重計を購入して測定を開始したときは70に乗るか乗らないかを彷徨っていたものの

今日の朝の体重が過去最高の78.9kg

 

微妙な増減はあるものの概ね右肩上がり。

 

確かに筋量を増やしたくて

意図的に体重を増やしていたのもあるのですが

なんだがムッチリしすぎたな笑

 

1月中は飲み会とかも多いし体重は気にしなくてもいいやと思っていたのですが、

今日起きてふと鏡で自分の顔を見た時に

 

「あれ!目が小さい!」

 

元々細めな自分の目が

更に顔の肉に埋もれて小さくなってしまったような。

 

 

そんな感覚に陥ってから

朝のトレーニング中も気になって仕方がなくなってしまった笑

 

これはさすがに絞らなきゃな

減量を開始しようと決意した今日の朝でした😅

 

 

まずは4週間!

脂質を減らすローファットダイエットで

 

炭水化物も昼は無くして様子みようかなと思います。

本当に質素なものになるので

職場でお弁当食べる時も見られるの恥ずかしいな、、、

 

なんて気持ちもありますが

身体が変わっていく過程を見る方がメンタル的には良いと思うので。。。

 

まずは食事を変えて体重の変動を見てから次第に有酸素も増やしていこうかなとか策略中です。

減量の進捗も時折報告していきます。

 

 

今日もお疲れ様でした!

 

 

 

『フィードフォワード』

こんにちは〜

今日は仕事はお休み。

 

今日はゆっくり7時に起きて

シャワー浴びてご飯を食べてから

午前はお部屋の掃除して

ひと段落したのでブログを更新したいと思います。

 

 1日に更新して

今年は更新頻度を上げていくぞと意気込むも

年始は体調がスッキリしない日が続いてしまって

久しぶりの更新になってしまいました。

 

インフルやコロナが流行しているニュースが耳に入る機会が増えてきた今日この頃ですが

何だか自分も体調がスッキリせず

喉の調子がよくなかったり、鼻炎がキツかったり、お腹が痛い日もありました笑

 

なので4日から3連休をいただいていたのですが、何も出来ず。

家でただゆっくり過ごすだけ。

 

やっぱり心身の健康が何よりも大事で

健康じゃないと仕事にも集中出来ないし、外に出ようと気持ちも起こらないし。

全ては健康の土台の上に築かれているのだなという気づきを得ることが出来た 1年の始まりでした。

 

毎日、葛根湯飲んで睡眠時間も増やしたかいもあって

今は120%までは行かないまでも100%近い水準までは体調が回復しているので

規則正しい生活を心がけて 1日 1日の密度を高くしたいと思っています。

 

そんな 1年のスタートではありましたが

家にいる時間が多かった分、

今年の目標を考えたり

大谷選手で有名になったマンダラートシートを作って見たり

今年やることリストを作って見たりと

2024年をどんな 1年にするのかを描くことが出来たのでそれは良かったなと思っています

 

そういえば最近仕事の時や生活の中で意識している言葉に

『フィードフォワード』という言葉があります。

 

よく仕事では『フィードバック』という言葉が使われますが、

出来事や事象に対して『なぜ』出来たのか?・『なぜ』出来なかったのか?

フィードバックとは現状に対して過去や原因を掘り下げることを言います。

この思考を当てがってしまうと前進を妨げてしまう要因になりかねません

 

仕事とかでも『何で!?こうなってるの!?』とか過去を責めてしまっているシチュエーションってよく見たり見なかったり

これがフィードバック。

 

反対に『フィードフォワード』とは

出来事や事象に対して、本当はどうしたいのか・どうあるべきなのか目標を先に設定するので

目標に対して『どのように』すれば達成できるか、達成可能にする手段を考えるので

この思考は当てがうと物事を前進させることにつながります。

 

事実を特定したら『どうしたら出来るようになるかな〜?』未来に焦点を当てて

これからどうするかを考えるのがフィードフォワード。

 

得てして、

「何で?」「なぜ?」という問いは感情的になっていることが多く自分も周りもお互いに苦しいものです。

「どのようにしたら出来る?」と問いを変えるだけで少し気持ちが前向きになれる気がしませんか笑??

 

なので今日も自分は

理想や目標につながる 1日を今日も過ごしていきたいと思います☺️

 

ご飯食べて午後はトレーニングです!!

 

 

あけましておめでとうございます!

 

こんばんは

明けましておめでとうございます!

 

今年も気分が向いた時に

書きたいことを書いていきたいと思っていますので

どうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

本日は元旦ではありましたが、

私たちに正月休みという言葉はなく

あくまでも「月初」でしかないような感覚なのが正直なところです。

 

とは言っても

年末年始は自分と向き合い 1年を振り返りながら来年はこんな 1年にしようと決意を新たにするものです。

 

皆さんはどんな 1年にしていきますか?

昨年は就活生がするような自己理解を進めることで自分が大切にしたい価値観を見直して

「学び」に対して多くのお金と時間を費やした 1年間だったので、

 

今年はしっかりとアウトプットに繋げて成果を出したいなと思っています。

 

仕事ではもっとスタッフさん1人ひとりが輝けるようなチームを作ることでホームをみんなにとって魅力的な場所にするのと

後は副業としてメンタルトレーナー、パーソナルコーチとしての活動も始めていきます。

また、中学校の野球部の指導に携わることになりそうなので今から楽しみです

他にもトレーニングも頑張りたいし、

このブログだって沢山の人に読んでもらえるように頑張りたいし

様々なことに挑戦していきたいと思います。

 

そして、昨年 1年間で学ばせていただいたことの一つに

『志』というものがあります。

分かりやすくいうならば『目的』とも呼べるでしょうか?

『なんのために』『誰のために』事にあたるのか?ということです。

 

どんな会社にも

ミッション・ビジョン・バリューが掲げられているように

 

自分自身にも

人生を通じて何を成し遂げたいのかという『志』が大切です

志なく毎日を過ごす人生は時間の消費でしかなく

自分の人生に意味を持たせるためにも

何を『志』に据えるのかが重要なんだと去年学ばせていただきました。

 

そんな中で先ほど書いた今年挑戦したいことを通じて何を成したいのか考えた時に

自分はやっぱり周りの人やチームを勝たせるために頑張りたいと。

勝たすことのできる「指導者」「教育者」「リーダー」のような存在になろうと。

 

「変化」や「成長」をもたらし、

個の成長を実感することが組織をより強くしていくと思っています。

また、そこへの貢献感を実感することが自分の充実度にかなり影響してきます。

 

誰のために・何のために✖️何をするのか

 

そんな志を持ちながら

どんな事にもワクワクしながら日々漸進していきたいなという風に思っています!

 

明日も仕事!

そして明日はトレーニング始めです

 

朝から脚トレがっつり追い込みたいので

これから入浴してゆっくり休みたいと思います!

 

ALL OUT出来ましたか?

今日もお疲れ様でした!

 

 

12月6日(水) クソッタレだぜ!

 

こんばんは

仕事終わり今日もスタバさんでコーヒー飲みながら勉強して

ブログを書いております.

 

今日は会議があって都内の方へ行ってまいりました

15時に終わって直帰でも良かったのですが

自拠点に少し戻ってスタッフさんとお話しがしたい気分

 

会議で少し疲れてしまったのですが

拠点に戻って皆さんとお話しをして癒されました笑

 

全ての悩みの原因は人間関係というけれど

同時に全ての喜びも人間関係があってこそだなと思うのです。

 

方法論に囚われるのでなく

自分の仕事をしていく上で大切にしたい価値観について考えた1日

そしてその価値観を発揮できるような働き方ってここで叶うのか?と考えた1日

 

様々な業務がある中で

自分の価値観を体現できる業務にに振り切ろっと☺️

 

※まとまりのない文章ですみません🙇‍♂️

 

 

 

 

 

12月5日(火) ゴール設定

こんばんは

今日は仕事終わり

スタバに寄ってコーヒー飲みながら少し作業して帰宅しようと思います〜

 

昨日はオンラインでゴール設定のワークセッションに参加させていただいたので

その内容を復習がてらまとめていきたいと思います!

 

内容として主に今後のキャリアを考えているような人向けなものだったので

そのまま仕事の面談でも活用できそうだなととても勉強になりました

ーーーーーーーーーーー

①登る山を決める

ゴールを決める前に自己理解すること。

自分の強みは何なのかを自分で知ることが初めの一歩。

炎タイプのポケモンが水タイプのポケモンの領域で戦うのは地獄!

人間は自分のタイプが分かりずらい

他人と比較することほど無駄なことはない

 

自己理解するために大切なのは頭で考えるのでなく

身体にアクセスすること。

条件)・苦じゃない・夢中・息を吐くようにできる・パフォーマンス発揮・怒りの感情が湧く

これらの症状が出るものは自分にとっての強みだと言える

 

自分の強みを把握したら

それを活かせる業務は何なのか?

仕事の名称ではなく具体的な業務内容にフォーカスすること

例えば飲食店という名称の中でも様々な業務内容がある。

・接客・料理・納品・スタッフ教育

業務内容の中で自分を活かせる領域を見つける

 

強みを活かせる人事配置を出来ているか

出来ていれば本来マネジメントなんて必要ない!勝手にやる!

 

まずは自己理解

そのために体の症状にアクセス

それを活かせる業務が「登るべき山」

 

②ゴールを決める

自分の強みの領域でゴールを設定すること⇨モチベーションが生まれる

ゴール設定する時は

・定性・定量の2つでゴール設定すること

定性・・・こういう存在になるという定性

定量・・・誰がみても客観的にわかる

 

⚪︎それぞれのメリット・デメリット

ー定性

そのゴール設定からモチベーションが高まりやすい

日本人には定性が響きやすい

会社でいう・ビジョン・ミッション・バリュー

具体的なネクストアクションがないので現実が前進しない

ー定量

具体的なネクストアクションが明確になるがそのゴールからはプレッシャーや

ストレスを感じやすい。逃げたくなる

 

どちらも設定することで実現スピードが上がる

 

③人間の本能を知る

本能的に人は変わりたくない生き物。

現状を変えたいと思っていても

実際に変えるのには恐怖と不安がついてくる。

メンタルが弱いのでなく人間としての本能・機能

 

今日の自分はこれまでの積み重ねによる集大成。

それに満足出来ていない現状があるのであれば

現状を変えなければいけない。

 

本能を受け入れた上で

自分の思考パターンや行動パターンを塗り替える

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

人間としての本能に対応するためにも

自分よりも自分の可能性を信じてくれるような存在が必要なのかなと思ったし

そうなりたいなと思いました。

 

今年勉強している

メンタルトレーナーやコーチングの領域は

そこにつながっていると思うので

来年はそれを生かしていきたいなと思いました!

 

今日も良く頑張った☺️!!

帰宅してご飯食べよ!

 

12月3日 これからどうしようか

こんばんは

 

最近、面談に入る機会を多く作っている中で

何をしたいのか分からない🤦‍♂️

そんな声は少なくない

 

さて、どうしたもんでしょう

こんな悩みを一緒に考えるのが自分の仕事のひとつでやりがいを感じる訳なんだけども

 

最近どのような手順で考えたら

スッキリ出来るかを考えていたので少しブログに書きながら整理して見る。。。

 

①価値観を書き出す

いきなり何をするのかという目先の行動に捉われるのでなく

根底にある自分が大切にしたい気持ちが何なのか

自分の価値観を表現してみるのがファーストステップ

質問例)尊敬する人は?その人のどこを尊敬?とか

理想や目標があっても行動できなかったり、継続できないのは

価値観に基づいたものを設定していないから。

 

②理想設定

理想は価値観が投影されたもの

価値観が投影されていないと仮に達成しても満足感を得られない

大切なことは

価値観ー理想ー目標がつながっていること。

実現可能かどうかは考えなくて良い

また、簡単に完成するものでもないので「探究」し続けることで

ビジョンを明確にする

 

③現状

自分の才能(スキルでなく楽に出来ること)

価値観を定めて得意なものを見極める。

理想と現状のギャップ

 

④理想と現状のギャップを埋める行動について選択肢を出してみる

やりたいことを一旦ブレストして見る

 

⑤④の中から決める

価値観や理想から何が大切なのか絞り見定める

そして習慣にする

tomo716.hatenadiary.com

 

現状の課題から考えるのでなく

今後こうしていきたいと理想から考えるのが肝なのかもとか思ったり

 

勉強、勉強。。。

 

12月2日(土)備忘録:習慣化のコツ

 

習慣は第二の天性なり

良い習慣を持つことがそのまま人生の質につながる

 

f:id:tomo0716:20231202120031j:image

 

⚪︎それでも習慣化できない理由

①アドレナリン式

俗にいう「気合いと根性」というやつ。これはあまり習慣化には向いていない。

続けようと決めた時はやる気の値は高いが、

やる気は時間と共に下がるもの

②同時に様々なことを習慣化しようとしているから

習慣には引力がある

同時に習慣化に取り組むと重りをつけながら過ごしているようなもの

③継続が難しい習慣を設定している

・目標が高すぎて達成したイメージが湧かない

・実践が難しい

・自己イメージが下がる

人間は嬉しかったことよりも嫌なことの方が定着しやすい

 

⚪︎習慣化のコツ

・小さな行動から始める(ドーパミン式)

「着実かつ唯一の方法は小さく始めること」

毎日小さな達成感を積み重ねることでドーパミンを分泌させる

ドーパミンが分泌されると脳はどんな行動を取ったのか記憶し

再現しようとする EX) ゲームをやめれない子ども

 

・トリガーを設定すること

If-Thenプランニング

もし⚪︎⚪︎したら△△する。と決めておく

やる気でなく仕組みで解決すること

 

・30日続ける

30日続けると一貫性の法則が働き

自分の態度・発言・行動を一貫させようとする

続けることだけを目標にして記録をとって見える化すると良い

 

・仲間を作る

人の本性は怠け者誰かと一緒に取り組む

 

⚪︎習慣ができるまでの期間

前提)習慣によってばらつきがあり個人差もある

自分の感覚を大事にすること

☑️ほぼ無意識にできる

☑️やる気がない日も同じようにできる

☑️頑張っている感覚がない

 

 

11月21日(火)野球がしたくなった⚾️

 

こんばんは

今日は全社会だったので拠点にはいかず

午後から新宿に行く日

 

なので

 

6:00 起床

いつもより1時間遅く起床です

昨日も鼻呼吸を促すテープを口に貼って寝たのでめっちゃよく眠れた!

 

・プロテイン

・プレワークアウト

・燃焼サプリ

 

摂取してから

モーニングページを書いていきます

今日は自分の人生のゴール設定について見直しました。

 

人に成長と変化をもたらし、チームに勝利をもたらす

 

を目的に据えてましたが「人に」とか他人軸が入り込んでるのが

本当なのか深掘りをしてみました。

 

今日のスケジュールを書き込みしてから

トレーニングの準備をしてジムに向かいます。

 

7:00 トレーニング

今日は脚トレ

今日も気持ち悪くなりました

ブログ書きながらすでに筋肉痛

 

8:30 帰宅

軽くお部屋の掃除をしてからご飯を食します

朝ごはん

・オートミール

・ヨーグルト

いつものようにサプリメント摂取してから着替えてスタバに向かいます

 

9:30 スタバ

ドリップコーヒーを頼んで作業に入ります

最近、コーヒー率が高いので

コーヒーの効果を調べてみました

カフェインによる脂肪燃焼効果は知ってるけど

他には脳卒中、心臓病などの死亡リスクを減らしてくれるらしい

 

15分読書をしてから

メンタルトレーナー合宿のスライド作成をします!

 

11:30 帰宅

13時の電車に乗りたいので一旦帰宅してお昼ご飯を食します

ご飯食べてから

お風呂入って、身支度整えて新宿に向かいます

 

12:56 移動

新宿のホテルが会場なので

迷子にならないように向かいました

 

14:00 仕事

全社会

 

18:00 移動

全大会が終わって帰宅します。

帰りの電車で

www.youtube.com

 

 

ワンモアコーヒーしようかと思いましたが

帰宅して続きを視聴することに

 

18:40 帰宅

 

メンタル合宿のスライド作成をしながら視聴

っぱイチローよな!!

 

試合中なガチモードの表情と

終了後の優しい表情の対比がまた良い

人間味が溢れてるよね

 

女子野球のレベルすんごい高いのと

若い人たちの一生懸命な姿に元気もらったのと

野球がマジでしたくなった

 

20:30 イマココ

これから夕飯食べて

お風呂入ってストレッチして

最近、始めた感謝日記を書いてから

23時には寝ようと思います

 

ALL OUT出来ましたか?

今日もお疲れ様でした!!

 

11月20日(月)ワンモアコーヒー

こんばんは

今日は仕事はお休みだったのですがミーティングがリアルであったので

少しだけお仕事して後は作業したりと暇はしない休日でした

 

お休みの日も1日完全OFFにするよりも

少し職場行って1時間でも2時間でも仕事する方が

全体的に充実した1日を過ごせるなという感想

 

1日完全OFFだと途中で時間余らせて

結局無駄にインスタ見たりYouTube見たりしてしまうので

1日の中に色んな予定を詰め込めたいタイプ

 

そんな1日を振り返りたいと思います。

 

5:00 起床

仕事に行く時と同じルーティンで過ごしたかったのでいつも通りの時間に起床

トレ着に着替えてトレーニング前の栄養摂取

・プロテイン

・プレワークアウト

・燃焼サプリメント

 

モーニングページを記入。

昨日した面談がうまく出来なかったな〜といった反省の弁が並ぶ笑

反省の言葉が続いてしまったので

それでもお休みの日に5時に起きてる自分偉すぎると励まします笑

 

バナナを食べながら今日のスケジュールも書き込んで

今日は仕事も少ししますが

来週からメンタルトレーナーの合宿がありますので講義作成を頑張らねば

 

6:00 トレーニング

今日は腕の日

こう重量で追い込みました!

 

7:10 帰宅

1時間にトレーニングを終えて帰宅

シャワー浴びて身支度を整えてから朝ごはんを食します

ご飯はいつもと一緒なので割愛

ご飯と一緒に必ず摂取するビタミン類などの

サプリメント類が最近ネイチャーメイド率が高まってきている

この7、8年間元気に過ごせている源です

 

8:00 スタバ

お弁当も準備して

いつもなら仕事に行くところですが

今日は10時からのミーティングに合わせて出勤ということで1時間スタバで過ごしてから仕事に向かいます

この時点で1日の密度がかなり高いので勝ち確です

 

 

スタバでは昨日読み終わった本の要点をまとめて何かアクションに活かせるところを考えました.

そんでもって次に読む本をKindleで探したけれど

あまり面白そうなのがなかったでした

読みたい本を探すのはやっぱり本屋にいくのが適している

本屋って知的好奇心がかぎたてられますよね

 

9:00 通勤

1時間ほど作業してとりあえず仕事に向かいます。

この時点でかなり満たされている

 

9:30 仕事

10時からミーティングでした。

自分の拠点に集まっていただいて1ヶ月に1度の対面でのミーティングでした

2時間ほど議論して

その後少しだけお仕事して

持ってきたお弁当を食して帰ります

短い時間ですが、少し仕事した気になって気分は上々

 

15:00 ワンモアコーヒー

直帰せずにスタバに寄ってワンモアコーヒーします

完全にサードプレイス?

ジムの方がサードプレイスだからカフェはフォースプレイスかな

どうでもいいか

 

 

コーチングセッション動画を見て

メンタルトレーナー合宿の講義を作成します

 

f:id:tomo0716:20231120202345j:image

 

18:00

今日はこの辺にしてパルコの本屋に寄ってから帰宅です

朝できなかった洗濯を回しながら

夜ご飯を食しましす

・サバ缶

・玄米

・納豆卵

・豆腐

・キムチ

・味噌汁

 

質素ですが体の調子はすこぶる良い感じです

今日は頑張ったので

ユーチューブでマコナリ社長を観ながら

ご褒美にアイスのパルムを1つ食べました

 

19:30 ブログ←今ここ

 

今日は良い1日だったなというふうに思います。

仕事とプライベートの垣根がなくなって

いつでも自分の意思で選択できるようなスタイルがやっぱり良いな〜という風に思いました。

 

一生懸命働くし

自分のやりたいことも頑張る

 

ALL OUT出来ましたか?

今日もお疲れ様でした!