人生は敗者復活戦!!

いろんな事を前に進む力に変えて『日々漸進』

8月31日(木)腐ったリンゴの法則

おはようございます。

今日と明日はお仕事お休みをいただいております。

 

何も予定のない休日が久しぶりなので

何をしましょうか

 

今日は6時まで休もうと目覚ましもセットしたのですが

お休みの嬉しさに5時に目が覚めました笑

 

6時からトレーニングして

朝ごはん食べて

洗濯と掃除して

クローゼットの整理して

只今の時刻9時30分

 

スタバで読書して

今日のブログを書いていきます✍️

 

 

ちなみに今読書している本はこちらになります。

久しぶりに小説

この前の合宿でオススメされた1冊になります。

まだ半分ですが続きが気になります。

 

 

昨日はお休み前日ということで

こちらをお家で流していました

数えてないけど3回以上は観たと思います笑

 



この映画の中で一番印象的なシーンは

準決勝メキシコ戦

ビハインドで終盤を迎えた時の

ベンチ内でオオタニさんが仲間を鼓舞する姿。

 

プレッシャーがかかる舞台で

しかも負けていて深刻な雰囲気になりそうなのにも関わらず

笑顔で仲間を励ますあの姿。

 

あのシチュエーションであの振る舞いを出来るのが

本当に凄いので

もし観ていないならAmazonプライムで観てほしい笑!

 

そんなオオタニさんの姿、

立ち振る舞いから感じたことを書いていこうと思います。

 

 

腐ったリンゴの法則とは聞いたことありますか?

アメリカの「腐ったリンゴは隣を腐らせる」という諺が由来みたいですが

日本では金八先生の影響で「腐ったみかん」の方がイメージ強いですが

意味は一緒です。

 

怠ける人がいると周りも一緒に怠けだしたり

不平不満を言うような人がいると周囲も同じ誰かのせいにして不平不満を言うようになる

 

この話は結構有名で聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?

 

ただこのお話には続きがありまして。。。

腐ったリンゴを一つ置いてもそのチームのパフォーマンスが下がらない

チームがあったようなんです。

 

とあるタイプの人間がいると影響を受けることがないんだそうです。

どんな人でしょう??

 

⇨⇨⇨

 

それがあの時の大谷選手のように

笑顔で明るく目標に向かってお話を聞ける人

 

例え不平不満を嘆く人がいたとしても

「じゃ、どうする?」

「どうしたら目標達成できると思う?」

「そのために今から何ができる?」

 

そうやって明るく笑顔で目標に向かっていける人の存在です。

 

そういう人が居てくれると

周りは安心するし、心を開いて本音で自由に意見できるようになります。

 

強くてカリスマ性がなくとも

メンバーの力を発揮できる環境を作ることが出来るなら

自分にも出来るかもって少し勇気が湧きますね☺️

 

腐ったリンゴになるのか

周りに良い影響を与える存在になるのか

どちらを選びますか??

 

今日もよき1日にしていきましょう!