人生は敗者復活戦!!

いろんな事を前に進む力に変えて『日々漸進』

2月14日(日) 今年初試合でした⚾️

こんばんは🙋‍♂️

 

暖かくて野球日和な1日でしたね。

そんな今日は21年の初試合でした⚾️

 

 

最初は2試合の予定でしたが

相手から新1年生の試合をやりたいとの申し付けもあり3試合しました。

 

最初2試合が新2.3年生の試合。

 

今年初の試合ということもあって

中々張り切っていたようで

元気にやってるなぁと印象受けました。

 

これまで出番が少なかった選手が

今日はタイムリーヒット打ったり

球際の強いプレーを披露してくれたり

 

去年と比べて成長を感じた場面も多かったように感じます。

 

けれども

課題もありましたね 

 

守備のミスが重なり失点しまう場面がありましたが

野球にミスは付き物なので大事なのはその後。

 

いつも書いていますが

野球は"カバーリング"のスポーツ。

 

誰かのミスを誰かがカバー出来るように

一人ひとりが腕に磨きをかけ

チーム力を今後上げていきたいところ。

 

すなわち、

自分の才能はチームのために使うためのものだということを理解して下さいね。

 

中学生にこれは伝えるのは難しいですが

根気よくです。

 

それと野球において技術と体力が大切なのは言うまでもありませんが

子どもたちが中学野球の中で勝つためには

メンタルの重要性をとても感じる今日この頃。

 

 

そして

ウチのチームの課題は完全なる「メンタル」なんだよね。

 

改善出来ていない我々にも責任がありますが

 

調子が良い時は良いけれど

悪いときやミスしてしまったときとの差。

チーム全体のムラっ気が気になります。

 

一つのミスから気持ち落として皆んなでズルズルと行ってしまうケースが多いんだよなぁ。

 

メンタルを整えるのは技術なので

本来持っている性格だとかで

片付けることをせず

 

心の持ち方や考え方を勉強していきましょう。

 

強いチームは良い時も悪い時も波をたてず

今、自分のやるべき事に集中し

それを"淡々と"遂行していくものです。

 

 

 

youtu.be

 

 この試合の大阪桐蔭の選手の2アウトに追い込まれてからの

 

ベンチの選手

打席に立つ選手の表情や態度はまさにそれだよね!!

 

とはいえ、

 

試合でいきなり落ち着いてプレーしなさいというのは

無理な話なので

 

やっぱり普段の練習が大切になってきます。

 

新3年生は残り半年!頑張りましょう!

 

3試合目は新1年生。

いわゆる小学6年生の試合。

 

有り難いことに1年生は人数がそれなりに集まりそうで

チーム関係者の期待が今から高まっている感じ。

 

確かに

この時期に試合するって本当に凄いことだよ😅笑

 

サブグランドで練習見てたのであまり見れなかったけど

かなり引き締まった試合してたし笑

 

 

どんなチームになるのかな🤔?

と言っても我々の責任が重大なのは分かっている笑

 

 今日は3試合やってから

最後に皆んなでシートノックして終了です。

 

そういえば今日はバレンタインだったそうで。

 

なんと

狭山シニアの野球少女からお菓子を頂きました😭

f:id:tomo0716:20210214203618j:plain

 

ありがとうね〜☺️!!

 

嬉し嬉し😆😆

今から心して食べたいと思います!

 

今日も1日お疲れ様でした🙋‍♂️

明日から新たな1週間頑張りましょう!