人生は敗者復活戦!!

いろんな事を前に進む力に変えて『日々漸進』

読書録 医者が教える食事術

ごきげんようです🙋‍♂️


今日は読書録を書いていきます。

今回読んだのはこれ


医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68

医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68


この前返ってきた健康診断の結果
これまでオールAだったのに
初めて糖尿病のとこがBになってしまったので
もう一度食事を見直そうと思って読んでみました


本書の中で1番良くないとされているのが

糖質の取りすぎ

現代人は糖質を取り過ぎているようで
缶コーヒーとか清涼飲料水の中にも沢山含まれているので注意が必要です。
ご飯とかもそうでよね

糖質を取りすぎるとどうなるかというと、
血糖値が上がってしまいます。

血糖値が上がると肥満体質にもなりやすく
人間の病気や体調不調の9割は血糖値の問題なんだとか。

血糖値は健康管理の上で最大のカギ。

それは即ち糖質の摂取量をコントロールしていくということになります。
血糖値をコントロールすれば
糖質に引き起こされる不調、老化、肥満を防ぐことにつながります。

白米、パン、麺などの炭水化物
最初に挙げた
缶コーヒーや清涼飲料水やお菓子などにも

糖質に囲まれながら生活しているわけですが
全く食べないというのも無茶な話なので

この本の中では対応策として

・糖質の配分を1日で3:5:2にしよう
・野菜→タンパク質→糖質の順番で食べる

とかとか書かれていました。

後は積極的に摂取していきたい食材とかも書かれていたので参考にしたいと思います。


糖質の摂取を上手くコントロールして
血糖値を安定させて
健康なカラダでいられるように 
食事を考えていきたいと思います。