人生は敗者復活戦!!

いろんな事を前に進む力に変えて『日々漸進』

自責思考

おはようございます!

 

朝から雨が降ってますね☔️

今日は仕事はお休みなので、

ブログを書いてから背中のトレーニングに行きたいと思います💪

 

最近は練習終わりに子どもたちの

自主練まで見届けてから帰るのが習慣になっているんだけど

 

とある日の

パパさんと自主練をしていた子どもの会話。

 

子「肩痛いから明日整体連れ行って」

パ「マッサージしてやるよ」

子「じゃマッサージしっかり調べて」

 

まぁなんて事ない会話なんだけど

少し違和感だったので

 

それちょっと違くない😅?と柿沼コーチ。

 

ちょうどその子とは前に

 

肩甲骨、股関節、足首の柔軟のお話をしたんだけど

聞いたら全然やってないって言うからさ笑

 

マッサージを調べてとお父さんに頼む前に

自分に出来る事があるんじゃないか?というお話をしました。

 

今回の「身体が痛い」のような

ハプニングとかアクシデントって

常に起こり得ることじゃないですか。

 

そういった時に

 

自分のこれまでの行動を見つめなおして、

今後同じようなことが起こらないように他人ではなく自分自身の行動を変えていくということは、

ある意味貴重な成長機会だと思うんです。

 

 

特に野球というスポーツはミスが付き物で

例えば仲間がエラーした時には

「何してるんだよ!」

って思うかもしれない。

 

けどそんな時にでも

 

"前もって準備の声かけをしておけば"とか

"自分の行い1つでそのミスを防げたかもしれない"

 

という視点を選手には持って欲しいなぁと思うし

そんな選手たちを育てたい!

 

こんな風に

仲間の失敗の責任は自分にもあったのでは?

と考えることを

 

「自責思考」

 

と言いますが

 

何事においても自分事として捉えられるようになると成長スピードが格段に上がります。多分。

 

まぁ全部が全部

 

自分に責任があるのでは?

と考えこむのは精神衛生を考えると最初はキツいと思いますが

 

仲間に対して

「何やってんだよ!」

みたいに思っていたのが

 

「オレがそのミス取り返したる!」

 

みたいなエネルギーに変化していくのって

 

優しいし、気持ち良くないすか?笑

 

最近はキツくても

長い目でみて慣れてくれば

自責感情を育むことは

メリットが大きいのかなと思います。

 

 

いつも言っていることの繰り返しになりますが

 

自分に出来ることはなかったのか?

人生は常に自分との闘いです😎

 

今日も一日頑張りましょう!!

トレーニング行ってきます💪